みちのく庭園

Blog

職人たちによる、樹木の剪定

  • 2022.01.27
  • #公共工事
写真は、おいらせ町いちょう公園にて。

今年も、春に美しい花を咲かせる為に
職人たちによる、樹木の剪定が行われています。

こちらは、本八戸駅前沼館線沿いの
街路樹「プラタナスの剪定中。
剪定の基本の工程は、

込み合った枝や不要枝を整理すること
樹冠(じゅかん※)を乱す枝を伐り整えること


↓こちらが、剪定前の状態。
『ふところ枝、逆さ枝、交差枝、下がり枝、
ひこばえ(ヤゴ)、平行枝、車枝、枝の伐り残し、
徒長枝』を、見極めて剪定していきます。

剪定後の「プラタナス」。
だいぶ枝葉がすっきりしました!


今日は「樹木の剪定」現場から、お届けしました。

みちのく庭園では、女性職人も大活躍中です🍀
安全第一で、街の景観をまもり、作っていく職人達は
本当にかっこいい😊

今日から新たに
25歳の若手がみちのく庭園の一員となりました。

まだまだ気温も冷え厳しい状況ではありますが、
2月も気を引き締めてまいります!